彩図社(さいずしゃ)は、読者の好奇心を本にする出版社です。お知らせ

書籍情報

1LDKに3人暮らし,2LDKに5人暮らし,3LDKに6人暮らしでも!

狭い家でも子どもと快適に暮らすための
部屋作りのルール

しかま のりこ著 

シカマ ノリコ 

家具の置き方を変えるだけで,自然と片づく家に!狭い家でも子ども部屋を作るアイディアも紹介

ISBN978-4-8013-0755-1 C0077 256頁

発売:2024-12-25 判形:4-6 1刷

税込1760円(本体1600円+税)在庫あり

(在庫状態は2024/12/27 15:18:31の状況です)

1406(y1406)t0:k0:s0;j0;(c2225;o5200)

狭い家でも子どもと快適に暮らすための<br> 部屋作りのルール

お近くの書店あるいは下記ネット書店でお求めください

[内容]
「おもちゃや絵本、学用品があふれていて家が片づかない!」
「子ども部屋を作ってあげたいけれど家が狭くてスペースがない」
そんなお悩みを、一級建築士であり模様替え作家でもある著者が解決。さまざまな家族構成と間取りの実例を掲載したので、役立つヒントが満載です。

[目次]
第1章 子どもと快適に過ごすための部屋作りの基本
ルール0 家が狭いと快適に暮らせない理由
ルール1 狭くても快適に暮らすための機能的で片づく部屋の作り方
ルール2 子どもが必要とするパーソナルスペースの広さはどれくらい?
ルール3 模様替えのタイミングと間取り別模様替え実例【1LDK 3人暮らし】【2LDK 5人暮らし】【3LDK 6人暮らし】
ルール4 子どもが片づけやすい収納をリビングに作る方法
ルール5 押し入れ・クロゼットを利用して子どもの片づけやすい収納を作る方法
ルール6 照明と換気を意識すればもっと快適になる

第2章 子どもと快適に過ごせるリビングの作り方
ルール7 ベビーベッドや大型遊具、置き場をどう作る?
ルール8 部屋をごちゃつかせるおもちゃ・絵本はどうする?
ルール9 ランドセルなどの学用品も上手に片づけたい~図鑑や地球儀、プリンター・プリント置き場はどうする?~
ルール10 リビングでもなるべく集中できる仕組みはどう作る?~縦長リビング編~
ルール11 リビングでもなるべく集中できる仕組みはどう作る?~横長リビング編~
ルール12 家族が集まりやすい明るくて落ち着くリビングの作り方

第3章 狭い家でも子どもに快適な部屋を作る方法
ルール13 子ども部屋を確保する方法① 子どもの数だけ子ども部屋がある場合【3LDK 子ども2人】
ルール14 子ども部屋を確保する方法② 子どもの数だけ子ども部屋がない場合【3LDK 子ども4人】
ルール15 子どもの可能性を伸ばす部屋の作り方
ルール16 子どもの安全を考えた部屋の作り方

第4章 3年後を見据えた家具配置をしよう
ルール17 【狭小3階建て 3人暮らし】 赤ちゃんが生まれたのでリビングを整えたい
ルール18 【1LDK 2人暮らし】小学生になる娘のために部屋を作ってあげたい
ルール19 【2LDK 4人暮らし】小学生になったので、学習習慣を身に付けさせたい

第5章 一生使える家具の選び方
ルール20 家具は計画的に購入すればずっと使える
ルール21 リビングに置きたい技あり家具
ルール22 ずっと使える! 子ども部屋に置きたい家具
ルール23 部屋を簡単に間仕切りできる便利商品


[著者略歴]
模様替え作家/一級建築士/建築基準適合判定資格者
「~地球にやさしい 家族にやさしい~」をコンセプトに、延べ5,000件以上の住戸の設計・検査・審査に携わる。また、これまで500軒以上のリビング・寝室・子ども部屋の模様替えを行った実績から、模様替えのスペシャリストとして、日本テレビ「ZIP!」、テレビ東京「日曜ビッグバラエティ」、扶桑社「住まいの設計」、小学館「週刊 女性セブン」などのTV・雑誌でも活躍中。著書に『狭い部屋でも快適に暮らすための 家具配置のルール』(小社刊)。