彩図社(さいずしゃ)は、読者の好奇心を本にする出版社です。お知らせ

書籍情報

新・養育費算定表にも対応!

弁護士さん
とにかく分かりやすく 離婚について教えてください!

権田 典之著 

ゴンダ ノリユキ 

対話形式だからすらすら読める!

ISBN978-4-8013-0419-2 C0032 272頁

発売:2020-01-24 判形:4-6 1刷

税込1540円(本体1400円+税)在庫あり

(在庫状態は2024/12/02 10:03:31の状況です)


1052(y150)t0:k0:s900;j902;(c739;o740)

弁護士さん<br> とにかく分かりやすく 離婚について教えてください!

お近くの書店あるいは下記ネット書店でお求めください

[内容]
離婚となると、財産分与、慰謝料、親権、養育費など様々な法律問題が生じる可能性があります。
日本では、話し合いによる「協議離婚」が圧倒的に多いのですが、知識がないと相手方の都合の良い条件で離婚を進められてしまう危険性があります。
そこで、本書では、離婚に関する法的知識について、できるだけ分かりやすくお話ししました。

[目次]
第1章 協議離婚ってなんですか
離婚したいのですが、どうすればいいですか?
離婚の種類とは 
協議、調停、裁判離婚の流れ 
協議離婚のすすめ
裁判では法定の離婚原因が必要
法定の離婚原因とは何か?
「破綻主義」とは何か
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例1】 性格の不一致
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例2】 セックスレス
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例3】 親族との不和
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例4】 宗教
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例5】 ギャンブル
【その他婚姻を継続し難い重大な事由の例6】 浪費
協議離婚なら法定の離婚原因は必要ない
その他の協議離婚のメリット
離婚はどうやって進めればいい?

第2章 協議離婚の準備 お金編
慰謝料は貰えるの?
慰謝料とは何か?
慰謝料はどんな時に貰える?
慰謝料はいくら?
財産分与はどうなるの?
財産分与とは
年金や退職金も分けられる
年金分割とは
年金分割の手続き
年金分割のための情報提供請求書のダウンロード方法
年金分割のための情報通知書の見方
共有財産リストを作ろう
住宅ローンがある場合 
住宅ローンが残っているときの自宅の財産分与例
その他注意点
財産分与にまつわる税金
財産分与のやりかた
婚姻費用と別居の注意点
婚姻費用って何?
婚姻費用算定表 
別居で有責配偶者にならないために
新生活費用も忘れずに
新生活にもお金はかかる

第3章 協議離婚の準備 子供編
親権はとれますか?
親権とは何か 
監護権と親権を分離する?
どうすれば親権が得られるのか
親権の決定に影響を与える事情とは
一番大切なのは監護の継続性
ある程度の年齢なら子の意思の影響も大きい
親権者を後から変えるのは至難の業
親権がないのに子供を連れ去るとどうなる?
離婚前の連れ去りはどうなる?
離婚時に妊娠中だった場合
養育費はおいくら?
養育費とは何か
養育費算定表 
確実に養育費を貰うために 
養育費の減額・増額について
面会交流権はどうすればいいの?
面会交流権とは何か
面会交流の決め方
面会交流をしないとどうなるのか?
支援団体の使用も1つの手
FPICの面会交流援助手続きの流れ
氏はどうなるの?
離婚後の氏をどうするか
離婚の際に称していた氏を称する届の書き方
離婚後の戸籍の話
離婚後の子供の氏と戸籍の話
子の氏の変更許可申立書の書き方
子の母の氏を称し、母の戸籍に入籍する旨の入籍届の書き方
知っておきたい 子供と再婚にまつわる話
女性の再婚禁止期間
養子縁組はした方が良いのか?

第4章 協議離婚の準備 証拠編
離婚原因を補強する証拠を集める
証拠はあるに越したことはない
1・性格の不一致の場合
2・不貞行為の場合
3・モラハラとDVの場合
4・その他(嫁姑関係、宗教問題等)の場合
証拠として日記をつける時のコツ

第5章 協議離婚 実践編
協議離婚の流れ
何から始めればいいのか
①今後の生活のシミュレーションをしよう
お金の流れを把握する
②離婚を切り出す
法定の離婚原因がある場合の進め方
法定の離婚原因がない場合の進め方
条件面の話し方
話し合う際に注意したいこと
③離婚協議書か公正証書を作ろう
離婚協議書とは
離婚協議書の見本 
離婚公正証書を作ろう 
公正証書の注意点
公正証書の手数料 
④離婚届を書く
離婚届記入時の注意点
離婚届の書き方
不安があるときは離婚届の不受理届を
離婚届の不受理届とは

第6章 それでもこじれてしまったら
1・弁護士に依頼する
話し合いにならないときは
弁護士費用の目安は?
弁護士の探し方
相談料無料の法テラスに相談してみよう
2・調停をやってみよう
調停とは何か
調停の申し込み方と費用
夫婦関係等調整調停申立書の書き方
調停の流れ
調停後の流れ
3・裁判離婚も検討しよう
裁判離婚とは何か
裁判離婚の種類
離婚訴訟の手続き
離婚訴訟の訴状の書き方
離婚訴訟の流れ

付録 離婚後の手続きチェックリスト


[著者略歴]
弁護士・公認不正検査士。専門は、離婚や相続等の個人の民事事件一般、不動産関連案件、顧問企業を中心とした企業法務案件等。
1977年埼玉県生まれ。早稲田大学法学部卒業。2005年司法修習(修習期第58期)終了後、弁護士登録。都内法律事務所勤務を経て独立開業。現在、リーガルストラテジー法律事務所を運営。