彩図社(さいずしゃ)は、読者の好奇心を本にする出版社です。お知らせ

書籍情報

7つのルールを7日で習得

[新装版]1週間でみるみるうまくなる! 子どもの文字練習帳

高田 由紀子著著 

タカダ ユキコ  

「きれいな字」のルールで一生きれいな字が書ける!

ISBN978-4-8013-0764-3 C0037 64頁

発売:2025-02-25 判形:B5 1刷

税込1100円(本体1000円+税)在庫あり

(在庫状態は2025/04/01 12:17:30の状況です)

1137(y1068)t0:k0:s53;j69;(c1250)

[新装版]1週間でみるみるうまくなる! 子どもの文字練習帳

お近くの書店あるいは下記ネット書店でお求めください

[内容]
大人になってからきれいな字を書けるようになるには、かなりの努力が必要になります。
でも、子どものうちに「きれいな字とはどんな字か」が理解できれば、文字で困ることは一生なくなります。

本書は、子どもの時から、どんな字にも応用できる「コツ」を身につけるための本です。
「きれいな字」の7つのルールを解説し、1週間練習することで、効率よくマスターできます。

[目次]
★きれいな字を書くための7つのルール
 ルール1・ヨコ線は右上がりに書こう
 ルール2・タテ線はまっすぐにおろして書こう
 ルール3・同じくらいすきまをあけて書こう
 ルール4・はね・はらいは大げさに書こう
 ルール5・とめる所はしっかりとめて書こう
 ルール6・丸い字は特に丸く書こう
 ルール7・真ん中にクシをさしたように書こう

★きれいな文章を書く練習をしよう
 名俳句を書いてみよう
 名詩を書いてみよう
 名文を書いてみよう


[著者略歴]
書家。兵庫県生まれ。
文字の独自性を生かしたアート作品を制作し、東京を拠点として国内やフランスで展示活動をしている。また、きちんと書く文字、古典書道、学校でノートに書く文字などいろいろな文字の形を研究もしている。
「字は体を表す」ということわざのように、普段書いた文字できちんと自分らしさを表現できる1冊をつくることができればと思っている。